トップ
›
日記/一般
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
楽しいまいにち
楽しく過ごせる毎日!! 自分の感じたままに!!
うじゃうじゃ
2008/10/26
飼育ケースの中にかぶと虫の卵がふ化して幼虫になっているのが判明
家族会議の結果、自然に帰してあげようということになりました
その前に何匹いるのか数えてみようということになり……
1・2・3……39匹
(世界のナベアツ風に)
かぶと虫飼育するようになってから3年
過去最多の幼虫の数
凄すぎる
さすがに飼えない…
住人の居なくなったケースはかずぴーがきれいに洗ってくれました
多分また来年の夏には新しい住人がいると思います
Posted by はなっくま
この記事へのコメント
かぶとむしの ブリーダーになればいいのに~^-^
Posted by
mako
at 2008年10月26日 17:31
makoねぇへ
大丈夫
庭、掘り返せば山ほどの幼虫が出てくるから〜いつでもブリーダーできるわよ
ほしい?
Posted by
はなちん
at 2008年10月27日 08:41
すごいな~!はなちんとこで こんだけ頑張ってくれてるんだから
絶滅はないわね~ (^^)
Posted by
taki おかみ
at 2008年10月27日 20:32
おかみさんへ
すごいでしょ〜
おかみさんほしい?
Posted by
はなちん
at 2008年10月28日 13:27
あう~・・・・お・お・お・・・・
お断りの方向で (爆)
カブちゃんの 保護育成は かずぴ~に
お任せするよ~(^^)v
Posted by
taki おかみ
at 2008年10月28日 18:08
おかみさん
かずぴーは見るだけでお世話は何もしてくれましぇ〜ん
わたしがお世話係です
Posted by
はなちん
at 2008年10月29日 13:59
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
うじゃうじゃ
コメント(
6
)