先週末買い物にいったとき…
スーパーの催事場で駄菓子屋さんが出店してたのね
何があるかと見ていたら〜
幼稚園位の男の子が売り物のマイク型容器のラムネのひもの部分持ってぐるぐる回してたの
横に親いるのに注意もしない…(・・;)
そしたらね〜
ひもがブチッて切れてしまったの
なのに何もなかったかのように元のところに返してたΣ(゜д゜;)
男の子は一部始終見てたわたしに気付きそそくさ逃げていったさ!!
おいおい!!
それは買わなきゃいかんでしょ〜!?
この話を姑に話したら…
ずっと前に姑が買い物にいったときにある家族の会話をきいてしまったんだって!!
その内容はね
レジで支払いがすみ荷物をいれていた家族
その時子供が手に未払いのお菓子を持っていた…
父親「あっ!?お金払ってない!レジいかなきゃ!!」
母親「むこうが打ち忘れたんだからいかなくていい!!」
と、いって店出ていった…だとさ
信じられん(-_-;)
こんにちは♪
コネットの鈴木フユコです。
いいわけないですよね!
お菓子を売り物に出来ないようにして、立ち去った子供。どうしたらいいんでしょうね?
お店の方に言うべき?
むこうの間違いだから払わなくていいって言う母親、それを止めない父親。
どうしたらいいのでしょう?
モラルの低下ですよね。
悲しくなります。
なによりかわいい我が子のためにならないのに…。
planner fuyuko suzukiさんへ
初めまして!!コメありがとうございます(^-^)/
こんな風に育てられた子供の未来…
自分の子供ではないけど心配です
別の話になりますが…
知り合いの子が同級生に顔を殴られて鼻を骨折
殴った子は空手を習っているんだそうです
それなのに殴った子の母親は「家の子は何か言われたら言い返せないから手が出てしまう。家の子は心が傷ついている。」と、言って子供を弁護
父親は「今回はちょっとやり過ぎたな。」と、言って子供を叱らない
モラルなんてありません!!
こんなような親が増えている…
どんな世の中になるのか…
恐ろしいです
前の記事
次の記事
写真一覧をみる